レン高原で待ってる

ドリームランドの歩き方(クトゥルフ)

わかりやすい解像度講座

絵描きには必須、絵描きじゃなくてもオタクさんには必須です。
そんなわけで、レベルに分けて超簡単な説明と、少し踏み込んだ説明をします。

同人誌の表紙、解像度いくつって印刷所さんが指定してます。
解像度…?わからん!もうむり!
なりますよね…
私のつまづきポイントは
レイヤー、解像度、塗り足し裁ち落とし、RGBとCMYK、モニタと同人誌の色が違う(カラーマネジメント)あたりでした。

絵描きになにか頼んだり、アンソロに申し込もうとしたら、『解像度はいくつ』など言われることがあると思います。とくに最近はデータですからね。
そんなわけでいきます。PC苦手な子猫ちゃんたちも、日本のIT大企業I.D.E.Aの社長に習えば大丈夫!()茶番始まるよー



【PCちょう苦手なハムスターちゃん用のせつめい】

f:id:fujasin:20181114101436j:plain


ハム「ねえねえ社長。かいぞうどってなぁに?」
社長「解像度ね。そんなこと考えるからわからなくなるんだよ。」
ハム「でもね。イラストではだいじなんだって」
社長「大事だね。気合を入れて描いたイラストが、プリントアウトしたらちっちゃかったり、ガッサガサだったりになるのは『かいぞうど』が原因なんだ。」
ハム「うーん。でもね、解説サイトとか見てもあたまこんがらがっちゃう><もうわかんなくていい」
社長「そうわからなくてもいい。君の頭ではきっと理解できない。だから、おぼえるんだ。」
ハム「どおゆうこと?」

社長「解像度は、72dpi、350dpi、600dpiのみっつがある!!!」
(dpiは単位です。絶対に深く考えないでね?お兄ちゃん)

ハム「うん。」
社長「おしまい。」
ハム「ええー!他にもあるでしょ!」
社長「いや、これしか使わないんだよ、うん。」

f:id:fujasin:20190220110646j:plain


ハム「じゃあじゃあ。ハムはどうしたらいいの?」
社長「簡単だよ。絵を描くときは必ず、300~400dpiで描けばいいんだ。それだけさ。」
ハム「ネットにあげるようの絵を描くときは72dpiなの?」
社長「違うよ。300で描いて、縮小したりするんだ。縮小はできるけど、拡大はできない。大は小を兼ねるからね。うん。」
ハム「300で描いて、72にすればいいんだよね?」
社長「72にする必要はないね。100でも120でも、なんでもいい。ちょうどいいと思う大きさに解像度を小さくして、アップするだろ?それを誰かが保存したら、勝手に72dpi(もしくは96dpi)になっているんだ。」
ハム「うーん。わかったはずなのに胸の中がもやもやするよぅ」
社長「君の頭ではそれが限界だからね?ここまでかな。」

~ハムスターレベル終わり~


【PC初心者うさちゃん用の説明】

f:id:fujasin:20181114102914j:plain


うさ「社長~!PCでイラスト描いたんだけど、印刷したらちっさくなってしまったうさ!」
社長「…誰が小さいって?」
うさ「社長はちっさいけど今はそれどこじゃないうさ!」
社長「…うん。解像度ね。君の絵は解像度が足りなかった。終わり」
うさ「あやまるから!ちっさいっていったのあやまるから!ちゃんと教えてうさ!」
社長「…いいだろう。解像度については何を知ってる?」
うさ「webだと72dpi、印刷なら300いくつとか、モノクロ漫画原稿は600うさ!」
社長「うん。それで、君は72dpiのイラストをどうして印刷したんだい?」
うさ「だって、画面ではおっきく表示されてたうさ!」
社長「なるほど。じゃあ実例を見てみよう。」

f:id:fujasin:20190220110724j:plain



社長「まず、このリヴァイを見て欲しい。B5のノートの片隅に描いてあるね?かなり小さめのイラストだ。表紙とかにはならないね。」
社長「画面で見るとこんな感じだ」

f:id:fujasin:20190220110745j:plain

 



 

f:id:fujasin:20190220110802j:plain

 





うさ「72dpiのほうは荒れてるうさ」
社長「本来の画像の大きさよりも拡大してとったスクショだからね」
うさ「300dpiのままネットにあげれてるうさ!」
社長「上げれてないよ。この画面から、上の300dpi兵長を右クリ保存すると96dpiになっているから。」
うさ「???」
社長「上の見え方はあくまでも例えなんだ。実際には、モニタ上だと拡大しないかぎり区別はつかない。ネットに上げた途端に、72もしくは96になってしまうんだ。」
うさ「じゃあネットの画像は、大きく見えても印刷できないうさ?」
社長「うえのリヴァイを印刷してみようか。」

f:id:fujasin:20190220110821j:plain



うさ「72dpiのリヴァイちっさ!!!!!」
社長「そう。モニタで見るより更に大きさに差があるね?」
うさ「300のほうは、下書きと同じ大きさうさ!」
社長「300dpiで読み込んで、300で印刷したからね。じゃあここで問題だ」
うさ「?」
社長「150dpiのリヴァイを印刷したら、どのくらいの大きさだと思う?」
うさ「えーと、72よりおっきくて、300よりちいさいうさ!」
社長「おしい。正解は、300のリヴァイの半分の大きさになるんだ」
うさ「それがなんのやつに立つうさ?」
社長「例えば。A5(小説本表紙サイズ)で600dpiのリヴァイとA4(小説本見開きサイズ)で300dpiのリヴァイがある」
うさ「ふむ」
社長「十分大きな紙に印刷したらどちらが大きいと思う?」
うさ「ええーと。…むむ?」
社長「わかったかな?」
うさ「同じ、うさ?」
社長「そう、同じ大きさなんだ」(A4にいっぱいいっぱいになるよお兄ちゃん!)
うさ「致命的にわからないうさ!」
社長「それはね、君には解像度の定義を教えていないからだよ。そしてそれを教えると君の頭が爆発してしまうからね?」
うさ「ああー!わかったはずなのにもやもやするうさ!」
社長「フフ・・・でも印刷の時の大きさはわかっただろう?」
うさ「ネットで嫁の画像拾って印刷のたびに泣いてたうさ」
社長「最初から解像度の高い嫁を探すことだね。72dpiの画像をA4に拡大しても汚くなってしまうから。」

~PC初心者うさちゃん終わり~

【がんばる猫ちゃんようのせつめい】

f:id:fujasin:20181114101545j:plain
猫「結局解像度ってなんなのにゃ!?」
社長「どうしたんだい、子猫ちゃん」
猫「ニャーは、いっぱい勉強したニャ!でも、解像度は、状況によって変わってるようなきがするニャ!」
社長「たとえば?」
猫「解像度は、高い方が綺麗だけどPCが重くなるんじゃなかったのかにゃ?」
社長「高いほうが重くなるよ。PCのスペックを要求するね。」
猫「にゃのに、ポストカード用の解像度が高いイラスト(300dpi)を描いていてもPC全然重くにゃーのに、ポスター用のA1イラストを低解像度(150dpi)で描こうとしたらフリーズの嵐にょん…」
社長「後者のほうが重いに決まってるだろう」
猫「う?」

社長「前者は1181×1748pixel、後者は3508×4961pixel」

 


猫(なんか胸糞悪そうな単位が出てきたにゃ…!)

社長「そもそも、解像度とは何かというと、」
猫「うぅ…聞きたくないけど知りたいニャア」
社長「dpiとは「dot per inch」の略で、1インチ(約2.5センチ)の中にいくつの点があるのかを示している」
猫「わからん!」
社長「ドット、がわからない?」
猫「ドット絵ならしってるにゃ」
社長「ドット絵は、□が集まって絵のように見えてるだろう?」
猫「うん」
社長「あの□をピクセルと呼ぶ。解像度(dpi)は、2.5センチ(1インチ)あたりに何個の□が並んでるかを表しているんだ。」
猫「わかったような…」
社長「ここで僕のドット絵を見てもらおうかな」

f:id:fujasin:20190220110837j:plain



社長「このドット絵は、48×48pixel。つまり上下左右に□が48コ並んでるわけだね?」
猫「???なんで72dpiにゃのに」
社長「落ち着き給え。この絵はね、1.7センチしかないのだよ?」
猫「ちっさいにゃあ」
社長「…うん。でね、dpiの定義はなんだった?72pixelは2.5センチあたりの話だろう?換算すると同じだ。」
猫「ああ。ニャルほど。でもめんどいにゃー」
社長「だからね、なにもピクセルと解像度どっちも見る必要はないんだよ。解像度は用紙の大きさとセットで見る。ピクセルピクセルだけで見る。まあピクセルで考えることなんてドット絵描くときくらいだけどね。」
猫「解像度から遠くなったにゃ!」
社長「なってないよ?君のポストカードイラストははがきサイズ300dpi、ピクセルで言うと1181×1748pixelだ。」
社長「つまりね。2.5センチあたりに300の□が並んでる密度で、はがきサイズって意味だよ」
猫「それはにゃんとなくわかった」
社長「一方、ポスターイラストの方は、2.5センチあたりに150の□が並んでいて、おおきなポスターくらいの大きさだ。いくら密度が低くても、こちらのほうがおおきいだろう?」
猫「うう…で結局どうすればいいにゃあ…」
社長「2.5センチあたりにね、□を72コと、□を300並べるのとどちらが綺麗な線になる?」
猫「多いほうがなめらか…?」
社長「そうだね。だから解像度は高いほうがいい。□を減らせば、解像度が低くなる。じゃあ高くしたくなったとしても、失われた□は戻ってこない、だからそこは空白になる。一度縮小して拡大すると汚くなるのはそのためだ。」
猫「にゃるー。じゃあとにかく高解像度にしとけばいいにゃあ」
社長「…2.5センチあたりに、3000の□があることを想像して見給え」
猫「…??想像できないニャア。」
社長「おそらく、肉眼では認識できないだろう。そして、そのイラストのサイズはじゅうたんぐらいになるだろうね。」
猫「うん」
社長「そんなものをきみのPCや印刷所は処理できるのかな?」
猫「厳しいニャア…てか、そんなサイズでも、ネットにあげたら72になる?」
社長「ならないよ。”大きすぎます”って言われてうpできないだけだからね。」
猫「ふーん。じゃあやっぱり高解像度って言っても400くらいがいいとこなんかにゃー」
社長「そうだね。だから、300~400dpiで、用紙サイズ(A5、B5、A4、B4)で描くのが一番いいんだ。」
猫「ならこんな長い話いらないにゃ!」
社長「まぁまぁ。知識は大事だよ?」

~頑張る猫ちゃん編おわり


★まとめ
解像度は300~400で!